楽器を買うなら京都 JEUGIA 十字屋(ジュージヤ)since 1898【公式】

JEUGIA ONLINE STORE

[取寄商品] 神曲のツボ!「カッコいい」の構造分析[三条本店楽譜]

商品番号 mg-9784865592566-54
販売価格 ¥ 2,200 税込
[ 20 ポイント進呈 ]
送料パターン メール便360円
メーカー取り寄せ商品のお届けについて
◆ご注文より2日~7日で発送いたします。
◆完売・品切れによりお届けができない場合がございます。
◆入荷遅延により発送までに7日以上がかかる場合、また完売・品切れによりお届けができない場合はメールにて別途ご案内を差し上げます。

【商品情報】
発売日:  2022年7月
出版社:  (株)アルテスパブリッシング
ジャンル: 読み物エッセイ・アーティスト本
発行形態: B5変形1
ページ数: 144P
ISBN:  9784865592566

商品内容
あの曲がスペシャルに聞こえるのはなぜか?緻密で具体的な理論解説をこれほどポップに文章化した本をほかに知りません。富田ラボ/冨田恵一(音楽家・音楽プロデューサー)
総曲数: 67曲
1:はじめに──スポーツの実況解説のような音楽分析
2:ビバップ~クラシック~Jポップ、驚きの関係~チャーリー・パーカー〈コンファメイション〉
3:名曲オペラがクラブ・ジャズになる通過点~マイルス・デイヴィス〈ブルー・イン・グリーン〉
4:1つのベース・ラインが作る2つのトーナリティ~アース・ウィンド&ファイアー〈レッツ・グルーヴ〉
5:原曲を超える、アメイジングなリハモ術~バド・パウエル〈ニューヨークの秋〉〈ウン・ポコ・ローコ〉
6:エモい必殺技。短三度下降転調の快感~ドナルド・フェイゲン〈I.G.Y.〉
7:長短変換とブルースの串刺し~ロバート・グラスパー〈アフロ・ブルー〉
8:ジャズとビートルズは親戚だった!?~ジェローム・カーン〈オール・ザ・シングス・ユー・アー〉、ザ・ビートルズ〈ミッシェル〉
9:粋な計らい、ヒップホッピーな黒魔術~ホセ・ジェイムズ〈セイヴ・ユア・ラヴ・フォー・ミー〉
10:Jポップ名曲に学ぶ「夏と海と音楽理論」~山下達郎〈THE THEME FROM BIG WAVE〉
11:都会の夜、マイナー・ナインスの掟~ブルックス・ボウマン〈イースト・オブ・ザ・サン〉、スティーヴ・スワロウ〈レディース・イン・メルセデス〉、
12:コード・チェンジ・モンスター~きゃりーぱみゅぱみゅ〈ファッションモンスター〉
13:凝縮されたビバップ・イディオム~セロニアス・モンク〈アスク・ミー・ナウ〉
14:逆配列鍵盤が作る世界最強シンセ・マジック~ウェザー・リポート〈ブラック・マーケット〉
15:ウルトラ級「流行りもの混合音楽」~〈ウルトラマンの歌〉〈ウルトラセブンの歌〉〈帰ってきたウルトラマン〉
16:クラシカルなベースの位置~中谷美紀〈汚れた脚 The Silence of Innocence〉
17:黒くならないポリモーダルなブルース感~ブラッド・メルドー〈ダスティ・マックナゲット〉
18:気まぐれからの不穏な構築美~デヴィッド・ボウイ〈スー(オア・イン・ア・シーズン・オブ・クライム)〉
19:世界の一級食材を集めたグルメ・ミュージック~坂本龍一〈アモーレ〉
20:ドラムマシンはドラム・セットの夢を見るか?~スクエアプッシャー〈SQUAREPUSHER THEME〉
21:哀愁のフジロック進行とルーディメンツ~FKAツイッグス〈Video Girl〉
22:「クロスオーヴァー・キーボーディスト」35年目の再研究~ジョー・サンプル〈虹の楽園〉
23:メロディ・ラインの光と影~ジョン・レノン〈スターティング・オーヴァー〉
24:革命のサイケ・トラックに隠された12キー~フライング・ロータス『Los Angeles』
25:劇伴仕事で考えたこと~ガブリエル・ヤレド『こわれゆく世界の中で』〈セント・パンクラス〉
26:ポップスに潜むジャズの醍醐味~ビリー・ジョエル〈ザンジバル〉
27:拍のアタマは感覚で決めるもの!?~ショナ族〈仮小屋のための枝伐採〉
28:22/16拍子でつじつま合わせ~ジェイムス・ブレイク〈アンラック〉
29:アイドルだってたまには容赦ない!~SMAP〈Battery〉
30:「霧の向こうから差してくる光」を音にする~エバーハルト・ウェーバー〈Maurizius〉
31:最小限の音が作り出す、最大の説得力~セロニアス・モンク〈リズマニング〉
32:あの大物も嫉妬したビッグバンド名曲~ジャコ・パストリアス〈リバティ・シティ〉
33:うれしくてやがて哀しきサウダージ~ムーンチャイルド〈All The Joy〉
34:クラシック×人力テクノ→ポスト・クラシカル~ニルス・フラーム〈Hammers〉
35:マシンを越えた高精度分解能「人力ドラム」~ホセ・ジェイムズ「U R The 1>
36:「美しさ」は「複雑さ」でできている~ビル・エヴァンス〈ワルツ・フォー・デビイ〉
37:ホーン・セクションは、地味な響きが新しい~ディアンジェロ〈スパニッシュ・ジョイント〉
38:水平と垂直を行き来するギター・サウンド~ビル・フリゼール(ポール・モチアン・トリオ)〈ストレート・ノー・チェイサー〉
39:音楽は「音色」でできている~アンダーワールド〈Glam Bucket〉
40:背筋を震わせる、神秘の女声合唱団~ブルガリアン・ヴォイス〈ショプスコの詩(独身のおじいさん)〉
41:重症化必至。ミニマル中毒に気をつけろ~フィリップ・グラス『浜辺のアインシュタイン』
42:合わないトライアド(三和音)は存在しない~ライル・メイズ(パット・メセニー・グループ)〈ソング・フォー・ビルバオ〉
43:クロスオーヴァー界最強のワン・パターン職人~リチャード・ティー〈A列車で行こう〉
44:この世でもっとも美しい3rdセブンス~ロベルト・シューマン〈トロイメライ〉
45:ロックで生まれた超名演ジャズ~ケニー・カークランド(スティング)〈ブリング・オン・ザ・ナイト~ホエン・ザ・ワールド・イズ・ランニング・ダウン〉
46:モードで悶々。アレンジがコントロールする感情~JUJU〈even if〉
47:地球のウラ側にいた、もうひとりのTZBO~モノ・フォンタナ〈Bahia Carmensi〉
48:ピアノの音を奏でる6本の弦~パスクァーレ・グラッソ〈アイル・リメンバー・エイプリル〉
49:ドラム・セットを民族楽器に置換した深淵ポップス~マイケル・リーグ〈センティネル・スピーシーズ〉
50:フリージャズ恩人に潜むビバップの歌心~山下洋輔〈音楽乱土〉
51:ズレてもノれるファンク・マジック~ジェームス・ブラウン〈アイ・ガット・ザ・フィーリン〉
52:新しさは、じつはとっくの昔から~ブラッド・メルドー〈マドリード〉
53:淡いハーモニーが情感を膨らませる琉球音階の名曲~上間綾乃〈てぃんさぐぬ花〉
54:90年代トウキョウ発お洒落アイコン~ピチカート・ファイヴ〈キャットウォーク〉
55:ブギウギ・ピアノにある音ない音~アルバート・アモンズ〈ブギ・ウギ・ブルース〉
56:ライヴとスタジオの極彩色アルバム~マイルス・デイヴィス『ライヴ・イヴィル』
57:西洋、ブラック、そして日本ビート~イエロー・マジック・オーケストラ〈BEHIND THE MASK〉
58:内声の妙、人力の機械音楽~イエロー・マジック・オーケストラ〈東風〉
59:ドイツ人気質のテクノの規範~クラフトワーク〈ラジオランド〉
60:[Column]
61:トリビュート・トゥ・グレイト・ピアニスト
62:1.菊地雅章~最終作『花道』に至るエピソード
63:マッコイ・タイナーに思いを馳せて
64:あとがき
65:人名・曲名索引
66:坪口昌恭ディスコグラフィ
67:著者プロフィール


ご注文について

◆商品の在庫や詳細についてのお問い合わせは、JEUGIA三条本店AVS・楽譜フロアTEL:075-254-3730 までお願いいたします。

◆楽譜の乱丁以外での交換返品はお受けできません。

◆掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はメールにてご連絡のうえご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。

◆入荷状況により発送までに7日以上かかる場合がございます。何卒あらかじめご了承ください。納期遅延の場合はメールにてご案内差し上げております。

◆お届け先が北海道や沖縄・その他離島の場合は、別途中継料を頂戴する場合がございます。その際は改めてご連絡させていただきますので、ご了承ください。

[pop140424-mg]

この商品に関連するおすすめ商品