楽器を買うなら京都 JEUGIA 十字屋(ジュージヤ)since 1898【公式】

JEUGIA ONLINE STORE

[取寄商品] CD付き コード進行で学ぶ 弾ける!ピアノ伴奏[三条本店楽譜]

商品番号 mg-9784798225739-54
販売価格 ¥ 1,980 税込
[ 18 ポイント進呈 ]
送料パターン メール便360円
メーカー取り寄せ商品のお届けについて
◆ご注文より2日~7日で発送いたします。
◆完売・品切れによりお届けができない場合がございます。
◆入荷遅延により発送までに7日以上がかかる場合、また完売・品切れによりお届けができない場合はメールにて別途ご案内を差し上げます。

【商品情報】
発売日:  2022年11月
出版社:  株式会社 自由現代社
ジャンル: ピアノ
発行形態: A4
ページ数: 96P
ISBN:  9784798225739

商品内容
総曲数: 120曲
1: 本書について
2: 効果的な練習法について
3:【Introduction】
4: ドレミとCDE の一致!
5: Training
6: コードのしくみを知ろう!
7: ルート(根音)とは
8: 音の積み上げ方
9: 構成音の名前
10:【トレーニング♯01 基本のコード進行】
11:■イチバン基本のコード進行で伴奏してみよう
12:*ここでマスターするポイント!「I→IV→V→I」
13: 使用するコードを確認しよう!
14: コードの響きを流れで感じよう!
15: リズムに変化をつけてバッキングしてみよう!
16: 強進行の感覚
17: もう少しスムーズに進行させよう
18: もう一つ音を加えてみよう
19: Training
20: Exercise/3コードでブルースを弾いてみよう
21:【トレーニング♯02 王道のコード進行】 
22:■王道のコード進行で伴奏してみよう
23:*ここでマスターするポイント!「I→VIm→IV→V7 」
24: 使用するコードを確認しよう!
25: コードの響きを流れで感じよう!
26: 音やリズムに変化をつけてバッキングしてみよう!
27: ダイアトニック・コードについて
28: ダイアトニック・コードの性格
29: Training
30: Exercise/1つ飛ばしコードトーン・ソング
31:【トレーニング♯03 マイナーのコード進行】 
32:■マイナーのコード進行で伴奏してみよう
33:*ここでマスターするポイント!「Im→IVm7→♭VII7→♭III 」
34: 使用するコードを確認しよう!
35: コードの響きを流れで感じよう!
36: 音やリズムに変化をつけてバッキングしてみよう!
37: マイナー・スケール(音階)とダイアトニック・コードの関係
38: Exercise/ダイアトニック・コードで弾ける曲にチャレンジ
39:♪アメイジンググレイス
40:【トレーニング♯04 有名なコード進行】 
41:■最も有名なコード進行で伴奏してみよう
42:*ここでマスターするポイント!「I→VIm→II(m)7→V7」
43:・「メジャー」のトゥー・ファイブ・ワン
44: 使用するコードを確認しよう!
45: コードの響きを流れで感じよう!
46: 連続する終止形
47: 音やリズムに変化をつけてバッキングしてみよう!
48: Training
49:・「マイナー」のトゥー・ファイブ・ワン
50: 使用するコードを確認しよう!
51: コードの響きを流れで感じよう!
52: 不協和音のような響き!?
53: 音やリズムに変化をつけてバッキングしてみよう!
54: Training
55: Exercise/「II→V→I」を使った曲にチャレンジ
56:♪アニーローリー
57:【トレーニング♯05 部分的に転調するコード進行】 
58:■転調技が入ったコード進行で伴奏してみよう
59:*ここでマスターするポイント!「セカンダリー・ドミナント」
60: 使用するコードを確認しよう!
61: コードの響きを流れで感じよう!
62: スパイスを与えるコード
63: 音やリズムに変化をつけてバッキングしてみよう!
64: Exercise/セカンダリー・ドミナントを使った曲にチャレンジ
65:♪オーラリー
66:【トレーニング♯06 物悲しいコード進行】 
67:■ちょっと物悲しいコード進行で伴奏してみよう
68:*ここでマスターするポイント!「サブドミナント・マイナー」
69: 使用するコードを確認しよう!
70: コードの響きを流れで感じよう!
71: 物悲しく聞こえる原因は?
72: 音やリズムに変化をつけてバッキングしてみよう!
73: Exercise/サブドミナント・マイナーを使った曲にチャレンジ
74:♪大きな古時計
75:【トレーニング♯07 色々な種類のコードが入ったコード進行】 
76:■ちょっと変わった和音が入ったコード進行で伴奏してみよう
77:*ここでマスターするポイント!「dim(ディミニッシュ)、sus4(サスフォー)」
78: 使用するコードを確認しよう!
79: コードの響きを流れで感じよう!
80: 使うと滑らかな進行に
81: 早く次に進みたい雰囲気
82: 音やリズムに変化をつけてバッキングしてみよう!
83:■ルートを変えたコードで伴奏してみよう
84:*ここでマスターするポイント!「on コード」
85: 使用するコードを確認しよう!
86: コードの響きを流れで感じよう!
87: ルート音が滑らかに進行する
88: 音やリズムに変化をつけてバッキングしてみよう!
89:■ゆるやかでスムーズなコード進行で伴奏してみよう
90:*ここでマスターするポイント!「クリシェ」
91: 使用するコードを確認しよう!
92: コードの響きを流れで感じよう!
93: 1音がゆるやかに上行下行
94: 音やリズムに変化をつけてバッキングしてみよう!
95:■オシャレな響きのコードを入れて伴奏してみよう
96:*ここでマスターするポイント!「add9(アドナインス)」
97:・「メジャー」のコード進行
98: 使用するコードを確認しよう!
99: コードの響きを流れで感じよう!
100: 音やリズムに変化をつけてバッキングしてみよう!
101: ちょっとの味付けでオシャレなコード進行に
102:・「マイナー」のコード進行
103: コードの響きを流れで感じよう!
104: 音やリズムに変化をつけてバッキングしてみよう!
105:■ジャジーな響きのコードを入れて伴奏してみよう
106:*ここでマスターするポイント!「テンション」
107: 使用するコードを確認しよう!
108: コードの響きを流れで感じよう!
109: 音やリズムに変化をつけてバッキングしてみよう!
110: ルート、3rd、5th、7th以外の音
111:・「オルタード系」のテンションを含んだコード進行
112: 使用するコードを確認しよう!
113: コードの響きを流れで感じよう!
114: 音やリズムに変化をつけてバッキングしてみよう!
115:【トレーニング♯08 応用曲】 
116:*ここでマスターするポイント!「様々なコード進行の応用」
117:♪グリーンスリーブス
118:炎
119:【資料】
120: 循環コードで使用できるコード一覧


ご注文について

◆商品の在庫や詳細についてのお問い合わせは、JEUGIA三条本店AVS・楽譜フロアTEL:075-254-3730 までお願いいたします。

◆楽譜の乱丁以外での交換返品はお受けできません。

◆掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。その際はメールにてご連絡のうえご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。

◆入荷状況により発送までに7日以上かかる場合がございます。何卒あらかじめご了承ください。納期遅延の場合はメールにてご案内差し上げております。

◆お届け先が北海道や沖縄・その他離島の場合は、別途中継料を頂戴する場合がございます。その際は改めてご連絡させていただきますので、ご了承ください。

[pop140424-mg]

この商品に関連するおすすめ商品