楽器を買うなら京都 JEUGIA 十字屋(ジュージヤ)since 1898【公式】

JEUGIA ONLINE STORE

YAMAHA L-Series LL6 ARE BS (Brown Sunburst)【USED】
YAMAHA L-Series LL6 ARE BS (Brown Sunburst)【USED】
YAMAHA L-Series LL6 ARE BS (Brown Sunburst)【USED】
YAMAHA L-Series LL6 ARE BS (Brown Sunburst)【USED】
YAMAHA L-Series LL6 ARE BS (Brown Sunburst)【USED】
YAMAHA L-Series LL6 ARE BS (Brown Sunburst)【USED】
YAMAHA L-Series LL6 ARE BS (Brown Sunburst)【USED】
YAMAHA L-Series LL6 ARE BS (Brown Sunburst)【USED】
YAMAHA L-Series LL6 ARE BS (Brown Sunburst)【USED】
YAMAHA L-Series LL6 ARE BS (Brown Sunburst)【USED】
YAMAHA L-Series LL6 ARE BS (Brown Sunburst)【USED】

アコースティックギタリストに新たな演奏体験を

YAMAHA L-Series LL6 ARE BS (Brown Sunburst)【USED】
ヤマハ やまは アコースティックギター ブラウンサンバースト


【Stage-Guitar】アコギ 茶

商品番号 2200003000542-49
販売価格 ¥ 59,800 税込
[ 544 ポイント進呈 ]







【美品中古入荷!】
この商品は中古(USED)商品です。
※状態は掲載写真で判断をお願い致します。
傷・汚れ等の中古商品特性上で発生する内容での返品・交換等には一切応じられません。予めご了承の上でご購入をお願い致します。
※その他気になる点がございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。
問合せ先TEL:十字屋三条本店Stage075-254-3700


YAMAHA LL6 ARE BS


「L6シリーズ」では、ヤマハの様々な独自技術を搭載しました。イングルマンスプルース単板によるトップ材はA.R.E (Acoustic Resonance Enhancement)処理が施されています。
さらに、改良されたブレイシングデザインによって、優れた音量バランスを保ちながら、より力強く、より大きな音を響かせます。また、現代のギタリストのニーズにマッチしたパッシブタイプのピックアップを搭載。
このピックアップにより、ライブやレコーディングにおいても、アコースティックギターとしての外観はそのままに、ギターの鳴りを損なうことなく高い表現力を発揮します。

・オリジナルジャンボボディ仕様
・表板はイングルマンスプルース単板を採用
・裏側板はローズウッドを採用
・高い演奏性を実現する新ネック形状
・5層構造ネック搭載
・パッシブタイプピックアップ搭載


主な特徴


■A.R.E. (Acoustic Resonance Enhancement)
A.R.E. [Acoustic Resonance Enhancement]とは、ヤマハが独自に研究・開発した木材改質技術です。ギターのボディ材にこの技術を施すことで、長年弾き込まれたような豊かな鳴りを実現します。薬品類を一切使わず、温度、湿度、気圧を高精度に制御することにより、製材後長期間を経た木材の経年変化と同様の変化を短期間で生みだすことによって音の伝達と振動効率を上げ、中低音成分の伸びの促進と高音成分の立ち上がりの増大や減衰の高速化を実現します。このため、バランスが良く耳障りな倍音成分の少ない、熟成された温かみのあるサウンドが得られます。今回のモデルチェンジを機に、従来は手工モデルのみに採用していた「A.R.E.」を、全モデルに採用しました。

掲載のグラフは、A.R.E.処理を施していないLシリーズと、A.R.E.搭載のNew Lシリーズを一定の条件下において発音させた、音響スペクトルの実測グラフィックデータです。

A.R.E.搭載のギターにおいて、低域のサステインが増大し、高域のアタック感が良くなっていることが見てとれます。またアタックの後、耳障りな高域成分がより短時間で減衰していることも明らかです。A.R.E.で狙った音響特性変化が数値的にも裏付けられていると考えられます。実際の演奏においても、多くのミュージシャンから高い評価を得ています。その評価は総じて、長年弾き込まれたギターの良さに共通するものです。つまり、「落ち着いた」-「熟成された」-「暖かい」-「(箱)鳴りの良い」-「(音の)粒立ちが良い」といった評価を多く戴いています。

■新デザイン「ノンスキャロップ・Xブレイシング」構造
「Lシリーズ」で採用してきたノンスキャロップ・Xブレイシング構造を、最新の解析・モデリング技術と熟練のクラフトマンシップによりさらに改良しました。木の自然な鳴りを最大限に引き出し、より深く、豊潤な中低音を実現。

■高い演奏性を実現するネック形状
弦間ピッチと弦高、指板バインディングやネックテーパー等細部に亘り改良を実施。ギタリストによりフィットする新しいネック形状が誕生しました。新デザインのネックでは、ハイポジションからローポジションまで、安定したグリップ感と滑らかな演奏性をお届けします。

順反り・逆反りの両方向に力が効くダブルアクショントラスロッドを全モデルで採用。より精度の高いネック調整が可能です。

■ボディ
LLのボディは、伝統的なヤマハのボディスタイルは、その豊かな音量、ワイドなダイナミックスレンジ、そして完璧なバランスの取れた響きが特長。美しく、透き通ったサウンドは、世界中のアーティストにより洗練され完成しました。

■パッシブタイプピックアップ搭載
「L6シリーズ」「L16シリーズ」には、パッシブタイプのピックアップを搭載しました。サドル下の各弦ごとにピエゾ素子を設置。電源を必要としないパッシブタイプで、プリアンプや電池ボックスをギター本体に装着しないため、アコースティックギターの外観はそのままに、Lシリーズのダイナミックなサウンドを忠実に再現します。ピックアップが生音に与える影響を最小限に抑えつつ、バンドでの演奏時にも、際だった存在感を放ちます。


仕様


・胴型:オリジナルジャンボボディタイプ
・胴厚:100mm~125mm
・表板イングルマンスプルース単板(A.R.E.)
・裏板:ローズウッド
・側板:ローズウッド
・棹(ネック):マホガニー+ローズウッド5プライ
・指板:ローズウッド
・下駒(ブリッジ):ローズウッド
・弦長:650mm
・指板幅(上駒部/胴接合部):44mm/55mm
・糸巻(ペグ):ゴールドペグ(TM29G)
・塗装:ナチュラル、ブラック(BL) *ウレタン塗装・グロス仕上げ
・弦:Elixir NANOWEB Light
・付属品:ライトケース
・ピックアップ&コントロール:パッシブタイプピックアップ


★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。
 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。
 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。
★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。





この商品に関連するおすすめ商品