楽器を買うなら京都 JEUGIA 十字屋(ジュージヤ)since 1898【公式】

JEUGIA ONLINE STORE

マリーゴールドの奏でる羨望の音 【※この商品はお取り寄せ品になります】
One Control MARIGOLD ORANGE OVERDRIVE
ワンコントロール マリーゴールドオレンジオーバードライブ


【Stage-Guitar Accessory】エフェクター effector effect pedal 歪み系

商品番号 4562459897274-49
販売価格 ¥ 14,630 税込
[ 133 ポイント進呈 ]

One Control MARIGOLD ORANGE OVERDRIVE


ギタリストには2つのタイプがある。
MARIGOLD ORANGE OVERDRIVE(MOODn)を好むタイプとPERSIAN GREEN SCREAMER(PGSn)を好むタイプだ。
───Bjorn Juhl


数々の名機と呼ばれるオーバードライブやブースター、さらには本物のアンプのような音も出せるオーバードライブなど、今では様々なスタイルのエフェクターが簡単に手に入ります。

ギタリストがオーバードライブに求める音は言葉にすればシンプルで、ギターの音色を際立たせ、前に出しつつ、弾いていて気持ちがよく、絶妙なエッジを持つサウンドです。それは、多くの伝説となったサウンドにも共通し、ロックの始まりから今に至るまで、ギタリストが求め続けているトーンです。

MARIGOLD ORANGE OVERDRIVEは、その特徴を突き詰め、今のギタリストにとって最も必要なサウンドを作るためのオーバードライブです。

ギターは、接続するアンプの特性によっても大きくそのサウンドが変わります。
真空管アンプや、同等のサウンドを出すことのできる上質なアンプ、さらには高品質なデジタルモデリングアンプなどには、アンプへのインプットシグナルを大きく変えることなく、同時に美しいエッジとギターを前に出すために軽くミッドレンジが持ち上がる音色が、ギターやアンプの持つ音色を際立たせます。

一方、従来のトランジスタアンプや、クラシックなアンプモデリングでは、より強くギターの重要な帯域を前に出し、しっかりとした歪みを作るトラディショナルなオーバードライブが求められます。

MARIGOLD ORANGE OVERDRIVEは、それらの特徴を併せ持つオーバードライブペダルです。
接続するアンプの特性に合わせ、アウトプット端子の下にあるスライドスイッチを切り替えるだけで、アンプのトーンを際立たせるFLATモードと、よりオーバードライブらしいサウンドを作るMIDモードを選択することができます。

このスイッチでは、MIDモードを選択すると800Hz付近を+6dB程度持ち上げることができます。
FLATモードでは、同じく800Hz付近にピークを持ちながら、低域と高域をさらに広げ、ギターのシグナルを余すことなくアンプへと伝えることができます。

クラシックなオーバードライブは、ミッドレンジを意識するあまり、ローミッドから下が削れすぎてしまうこともあります。
一方、ギタートーンに味付けをせず、そのままアウトプットするようなオーバードライブは、フラットなレスポンスを意識するあまり、倍音成分が薄くなってしまうことがあります。

MARIGOLD ORANGE OVERDRIVEは、ローミッドにしっかりとした芯を持ちながら、同時に自由に倍音成分をコントロールすることができます。一般的なオーバードライブよりも1オクターブ上の領域に設定されたTONEコントロールで、フラットなレスポンスを持ちながら倍音成分を失わない、華のあるオーバードライブサウンドを作ります。

ライブステージやスタジオ、バンドなどにより、スイッチを切り替えるだけで真空管アンプの音色を際立たせるか、トランジスタアンプを“対策”するかを簡単に選ぶことも、デジタルアンプモデリングを使っていてなにか物足りない“あとちょっと”を手に入れることもできる、まさに今のギタリストが求めるオーバードライブペダルです。


特徴


・FLAT/MIDスイッチでキャラクターを変えられるオーバードライブ
・芯のあるローミッドで、存在感のあるギターサウンド
・倍音成分を自在に調整できるTONEコントロール
・ブースターからメインオーバードライブまでをカバーするDRIVEコントロール
・どこにでも持っていけるミニサイズペダル
・9V電池での駆動も可能

●コントロール
・LEVEL:音量を調整します。ブースターとして使うことも可能です。
・DRIVE:歪みの強さを調整します。LEVELと組み合わせて音量のコントロールも可能です。
・TONE:音色のバランス、特に倍音成分を中心に調整します。
・FLAT/MID:アンプのトーンを際立たせるFLATモードと、トラディショナルなオーバードライブサウンドを作るMIDモードを選択します。


仕様


■インプットインピーダンス : 260K
■アウトプットインピーダンス : 25K
■駆動電圧 : 9-18V
■消費電流 : 3.5mA
■S/N比 : 90dB
■サイズ:
39Wx100Dx31H mm(突起含まず)
47Wx100Dx48H mm(突起含む)
■重量:およそ160グラム(電池挿入時200グラム)
※電池は付属しません。


※商品画像はサンプルです。
★掲載の商品は店頭や他のECサイトでも並行して販売しております。在庫情報の更新には最大限の努力をしておりますが、ご注文が完了しましても売り切れでご用意できない場合がございます。
 また、お取り寄せ商品の場合、生産完了・メーカー価格改定などの理由でご用意できない場合がございます。
 その際はご注文をキャンセルさせていただきますので、予めご了承くださいませ。
★お届け先が北海道や沖縄、その他離島の場合、「送料無料」と表記の商品であっても別途中継料や送料を頂戴いたします。その際は改めてご連絡を差し上げますのでご了承ください。


この商品に関連するおすすめ商品